「ミスド129円ドーナツ食べ比べ」記事の第3回です。今回紹介するのはミスドサイト公式にないメニュー1つを含む4品。これでこのブログで紹介する129円ドーナツは合計15種類になります。どれがいちばんおいしいのか?
ドーナツ界の中間層
昨年11月から始まった「ミスドゴハン」が話題になっているミスタードーナツ。今までの「おやつ」のイメージから「食事」へと大きくシフトチェンジし始めています。
しかし「ミスタードーナツ」なのですから、主役はドーナツのはず。この際、どのドーナツがいちばんおいしいのか、ひとりでモグモグ食べながらランキングづけしてみよう!
《関連記事》
《ミスド》129円ドーナツ12種類のうち6つを食べ比べてランキングにしてみた!1位は… - せとさんスポーツ
ミスドのドーナツには税込で108円、129円、140円の3種類があります。
「中間層」の129円ドーナツは、公式サイトによると12種類。
ポン・デ・ストロベリー、ポン・デ・ダブルショコラ、チョコファッション、オールドファッションハニー、チョコリング、ストロベリーリング、カスタードクリーム、エンゼルクリーム、ココナツチョコレート、ダブルチョコレート、ゴールデンチョコレート、ハニーチュロ。
また裏メニューが!
この12種類を食べ比べしようとお店に行ってみたら、公式サイトには掲載されていない「裏メニュー」がわんさかありました。
前回のミスド記事で紹介した裏メニューはポン・デ・あずき、ゴールデンフレンチ、ポン・デ・メープル、きなこ&あずきホイップの4種類。
《関連記事》
ミスド129円ドーナツ食べ比べ続編!あの裏メニューも!11種類おいしいのはどれだ⁈ - せとさんスポーツ
そして今回、別のミスドのお店に出かけたら、また裏メニューを見つけました。
今回は公式メニュー3つと裏メニュー1つの4種類を食べてみて、ランキングに反映させます。
チョコリング(公式メニュー)
イーストドーナツにチョコレートがコーティングされています。
大きいけれど軽い。チョコレート系の定番ドーナツですね。ビターさはそれほどなく「お子様の味」という印象です。
昼下がり。母はママ友とおしゃべりタイム、子供はもぐもくチョコリング、みたいな。
子供に愛されるドーナツは強いです。安定しています。
ポン・デ・ストロベリー(公式メニュー)
いちごチョコとポン・デ・リングの生地って相性抜群なんですね。生地のモチモチ感がストロベリー味を引き立てています。ふたつの味が分離していません。
これはうまいわ。反則級にうまい。思わず笑ってしまいました。
いちごチョコ好きにはたまらないです。ポン・デ・リング系は種類がたくさんあります。どれが口に合うかはその人次第ですが、無難においしいものを選択するなら、ポン・デ・ストロベリーがおすすめです。
ストロベリーリング(公式メニュー)
チョコリングの生地とポン・デ・ストロベリーのいちごチョコ。三角関係の中心にいるようなメニューです。
ポン・デ・ストロベリーのほうが生地がしっかりしているぶん、食べがいという点では劣ります。しかし「子供が好きな味」の分類ではトップ争いをしてきそう。チョコリングが男子で、ピンクのストロベリーリングが女子でしょうか。ポン・デ・ストロベリーほど自己主張はしない清純派ドーナツ。でも気がついたら自分もストロベリーという化粧をしていた、そんな甘酸っぱい思い出。
ミスドのストロベリー系チョコはミルク感の中に甘酸っぱい味が混じって絶妙なおいしさです。
オールドファッションシナモン(裏メニュー)
表面は「ザ・粉!」(^_^;)
粉がすげえ!持つだけで粉が飛ぶわ落ちるわ大騒動。あわてて食べたらのどにつまる!大冒険アドベンチャー。
ところが。
これがうまい!ハマります。
オールドファッション生地とシナモンが合う!これ1個でも、おいしくてお腹がたまるので、いい味夢気分。
「オールドファッションだけだと味気ない。しかしチョコは好きじゃない。オールドファッションハニーは甘すぎるしなあ」そんなあなたのハートを射止めるのはこれしかない!
では順位の発表です
今回は4種類を紹介しました。それでは、前回までの11種類を加えた「ミスド129円ドーナツ完全仕分けランキング」の発表です。あくまでも個人的な順位です。
1位きなこ&あずきホイップ(裏メニュー)
2位ポン・デ・ダブルショコラ
3位ポン・デ・あずき(裏メニュー)
4位オールドファッションシナモン(裏メニュー)
5位チョコファッション
6位ポン・デ・ストロベリー
7位エンゼルクリーム
8位ハニーチュロ
9位ダブルチョコレート
10位チョコリング
11位オールドファッションハニー
12位ストロベリーリング
13位ゴールデンフレンチ(裏メニュー)
14位カスタードクリーム
15位ポン・デ・メープル(裏メニュー)
です!
上位4種類中3つが裏メニューになりました。お店で出会う確率は低いかもしれません。あったらめちゃくちゃラッキーですね。
こっそりとダブルチョコレートとオールドファッションハニーの順位が入れ替わりました。
後から振り返って「やっぱりダブルチョコレートのほうが好きだな」と評価が変わりました。ダブルチョコレートが9位なんです。129円ドーナツはレベルが高すぎます。
マフィンとあずき!
私がおすすめするミスドの「これを頼めば間違いない!」は、ミスドゴハンのマフィン「キャラメルアーモンド」と、129円ドーナツの「きなこ&あずきホイップ」です。断然抜きん出ているツートップです。
「きなこ&あずきホイップ」は裏メニューなので、無い場合はポン・デ・ダブルショコラかチョコファッション。いい感じじゃないかな?
「じゃあ水で」は怖くない
そうそう、今回は「ご一緒にお飲み物はいかがですか?」と訊かれて、初めて「じゃあ水で!」と言えました。ジュースなら200円近くしますからね。あやうく「メロンソーダ」と言うところでした。小心者です。
今回で合計15種類をランクづけした129円ドーナツですが、まだまだメニューがあります。
ミスド好きなあなたなら「おいおい、まだあのメニューが出てないじゃねーか!」と思っているかもしれません。
またいつか、ミスドに行く機会があったら続編を報告します。
毎日やってたら、胃とお金が持ちません(^_^;)