ドラマ【相棒】は2020年で20周年を迎え、10月からは新シーズン【相棒19】がスタートします。
現在、警視庁特命係で杉下右京(水谷豊さん)の相棒を務めるのは冠城亘(かぶらぎわたる=反町隆史さん)です。
【相棒19】で6シーズン目を迎える冠城亘がどんな人物なのか、プロフィールや特徴・性格などをまとめてみました。
(画像引用はすべてテレビ朝日)
- 冠城亘(かぶらぎわたる)とは?
- 冠城亘のプロフィール
- 冠城亘のファッションや好物は?
- 冠城亘は女性好きなキャラクター?
- 右京さんから見た冠城亘
- 反町隆史さんが考える冠城亘の正義
- 冠城亘と関係が深い登場人物は?
- 冠城亘をたっぷり楽しめるストーリー3選
- 【相棒19】以降の冠城亘に期待!
- おまけ=心に残る冠城亘と右京さんの掛け合い
冠城亘(かぶらぎわたる)とは?
冠城亘の性格について、彼の警察学校での恩師が的確に見抜いています。
「常におどけた仕草や軽口を叩く蛍光がある。目的のためには奔放で大胆な行動をとりがちで危なっかしい。ただし、彼には矜持がある。キャリア官僚の立場を捨ててまで刑事になろうとした強さ。それは、正義を貫く強さだ」
では、もう少し詳しく掘り下げていきましょう。
冠城亘のプロフィール
【相棒15】時点で明らかになった冠城亘のプロフィールは…
生年月日=1975年2月9日生まれ
本籍地=東京都
住所=東京都港区北麻布3-19-6
配偶者=なし
血液型=AB型
警視庁入庁=2016年6月
階級=巡査
経歴
1997年3月=早慶大学法学部法律学科卒
1997年4月=法務省入省 矯正局総務課に配属
1998年4月=府中刑務所処遇部主任矯正処遇官
2000年4月=法務省大臣官房人事課
2002年4月=法務省入国管理局総務課係長
2005年10月=公安調査庁関東公安調査局調査第一部調査官
2006年4月=法務省刑事局公安課係長
2008年4月=法務省刑事局企画調査室補佐官
2011年4月=法務省刑事局総務課企画調査室室長
2015年4月=警視庁警務部付
2016年3月=法務省退官
2016年4月=警察学校入学
2016年6月=警視庁入庁 総務部広報課
2016年12月=黒水警察署 地域課
黒水署で関わった事件の解決後は特命係に巡査として所属しています。
冠城亘のファッションや好物は?
冠城亘のファッションや好物について見ておきましょう。
スーツは手触りの良いイタリア製。スーツのボタンはすべて開けています。ノータイでシャツの第1ボタンを外したラフな格好です。マフラーはワンループ巻き。
冠城亘は無類のコーヒー好きです。コーヒーの知識と思い入れは右京さんの紅茶愛に負けません。特命係のデスクの下には様々な産地の豆が常備されているほどです。
冠城亘は女性好きなキャラクター?
冠城亘は女性好きなキャラクターです。
初登場した【相棒14第1話】では、外国人美女にビンタを食らうシーンがありました。
【相棒14第20話(最終回)】では、鴨志田槙子(高岡早紀さん)という女性とかつて一緒に暮らしていたことが明らかになり、槙子の部屋で2人が会話するシーンも登場します。
【相棒16第9話】ではタコライスを作るキッチンカー店主の新崎芽依(朝倉あきさん)と仲良くなり、いい感じの関係になりました。
その後【相棒18第17話】で芽依が拉致監禁される事件が起こり、右京さんと亘が芽依を救出します。しかし、ある理由で亘と芽依はもう会わないほうがいいという結論に達します。
【相棒18第4話】では、元カノの竹田ユキ(佐藤江梨子さん)が殺害されてしまいました。
また、月本幸子(鈴木杏樹)や社美彌子(仲間由紀恵)らをたびたびデートに誘うなど、女性への興味は尽きないようです。
右京さんから見た冠城亘
右京さんの相棒は、熱血漢の体育会系だった亀山薫、自分とは違うタイプのエリートだった神戸尊、親子ほど年が違うやんちゃな甲斐享と続いて、その次が法務省のキャリア官僚として出向してきた冠城亘でした。
右京さんは最初の頃は亘のことを「同居人」と呼んで一定の距離を保っていましたが、お互いに協力して事件を解決していくうちに、亘を相棒として認めるようになります。
亘とのコンビは【相棒19】で6シーズン目。右京さんの亘に対する信頼感は絶大です。
水谷豊さんはコンビの関係性について「だんだんとお互いの距離がわかってきてちょうどいい距離感になってくる。これにはやはり時間が必要ですから、いい時間が過ぎているっていう印象はありますね」と語っています。
反町隆史さんが考える冠城亘の正義
普段は飄々としている冠城亘ですが、正義感にブレはありません。
反町隆史さんは「許せないものは許せない。そういう部分ははっきりしていると思います。一方で、事件に影響がなければ情状酌量はあってもいいと考えている。強い信念を持ちながら、ケースバイケースで柔軟に判断するのが亘の正義感だと思います」と捉えています。
冠城亘と関係が深い登場人物は?
冠城亘が右京さん以外に深く関わる人物は3人。青木年男、社美彌子、日下部彌彦です。
青木年男(あおきとしお)
青木年男(浅利陽介さん)は警視庁サイバーセキュリティ対策本部の特別捜査官。亘とは警察学校の同期です。ただし、青木は警察嫌いで特命係を恨んでいます。
反町さんは「右京さんはその陰の部分を感じ取っているようですが、亘はそれほど警戒していないようですね」と分析します。
【相棒18】までの青木は特命係の使いっ走りのような位置にいますが【相棒19】では何らかのアクションがあるのでしょうか。
社美彌子(やしろみやこ)
社美彌子は、警視庁広報課の課長で、亘の広報課時代の上司です。
当初は美彌子に積極的にデートの誘いをしていた亘ですが、美彌子の秘密の一端を知ってしまってからは、美彌子との関係に複雑な心境を抱いているようです。
警察庁の甲斐峯秋(石坂浩二さん)と仲が良く、右京さんを翻弄するほどの頭脳を持つ「鉄の女」こと社美彌子。今後の亘との絡みが気になります。
日下部彌彦(くさかべやひこ)
日下部彌彦(榎木孝明さん)は法務省の法務事務次官です。亘の法務省時代の上司で、亘をかわいがっていました。
しかし、特命係が法務省の権益を脅かした事件で、日下部事務次官は激怒し、右京さんと対立しています。
特命係潰しに躍起になったこともあります。ただし、亘に対して本心ではどう思っているのかは、つかめないところがあります。
冠城亘をたっぷり楽しめるストーリー3選
【相棒16第9話「目撃しない女」】
亘は毎週水曜日の昼休みにキッチンカーのタコライスを食べることを楽しみにしています。その店主である芽依がお世話になっている人物が殺害され、犯人を目撃した芽依も狙われます。亘は芽依を救うことができるのか??
【相棒18第14話「善悪の彼岸〜ピエタ」】
【相棒18第15話「善悪の彼岸〜深淵」】
右京さんとロンドン時代の相棒・南井十(伊武雅刀さん)の最終決戦として話題になった前後編スペシャル「善悪の彼岸」ですが、冠城亘が右京さんを思うあまりにの熱い行動からも目が離せません。(その熱い掛け合いは下記)
【相棒18第17話「いびつな真珠の女」】
平成の毒婦こと遠峰小夜子(西田尚美さん)が再登場し、獄中から信奉者に芽依を拉致監禁させます。必死に芽依を捜すうちに、小夜子に洗脳されていく亘。そして亘と芽依の関係に哀しいラストが…
【相棒19】以降の冠城亘に期待!
【相棒14】で初登場し、シーズンを重ねるごとに右京さんとの信頼関係を深め、現在では不動の相棒の地位を確立した冠城亘。
反町さんは「6年という長い年月を一緒に過ごして、少しずつ近づきながら一歩一歩階段を登り、山を越えてきたのが今の右京と亘だと思います」と語ります。
【相棒19】以降も、右京さんと力を合わせて数々の難事件を解決してくれることでしょう。
がんばれ、冠城亘!
おまけ=心に残る冠城亘と右京さんの掛け合い
【相棒18第15話「善悪の彼岸〜深淵」】
特命係の部屋で、亘に「特命係をやめてもらえますか」と言う右京さんと、言われた亘。お互いが相棒を思いやる主張をしますが、しだいに言い争いになっていきます。亘の正義感が伝わってきます。
右京「君が特命係をやめれば、南井のシナリオから外れることになります。そうすれば標的を変更するかもしれません」
冠城「むしろ好都合じゃないですか。南井の居場所が分からない以上、向こうから近づいてくるなら」
右京「冠城くん、わかっていますよね。相手は拳銃を持っています。何かあってからでは遅いんですよ!」
冠城「右京さんこそわかってるんですか! 特命係をやめることは負けを認めてるようなもんです」
右京「勝ち負けの問題ではありません」
冠城「法と犯罪の問題だと言ってるんです! あれだけの数を殺してる人間に俺たち警察官が屈したら、正義なんかどこにもないことになるじゃないですか! 」
右京「…でしたら、ひとつだけ、条件があります」
冠城「条件?」
右京「ここを出ないでください」
冠城「だけどそれじゃあ…」
右京「(絶叫に近い形で)いいですね!」
特命係の部屋が緊張感に支配され、ここから別行動…このシーンはぜひ見てほしい!
参考文献=【相棒】公式サイト、デジタルTVガイド2016年12月号、【相棒劇場版4】オフィシャルガイドブック、サンケイスポーツ2020年10月10日付
《関連記事》【相棒】おすすめ過去回はこちら